-
-
2013/05/22 森 保裕
沖縄の帰属未定論に対して日本政府は厳重な抗議を行った。果たして、中国は沖縄を“奪還”しようとするのか。中国指導部の思惑を探った。
-
2013/03/28 森 保裕
中国で「習-李体制」指導部が本格始動。国際社会では「中国脅威論」が強まり、国内では国民の不満が根強い。内憂外患を抱えた多難の船出だ。
-
2013/02/12 森 保裕
射撃レーダー照射で、尖閣を巡る日中の対立はますます深刻化している。逆ギレする中国との間に“落としどころ”を見つけることはできるのか?
-
2012/12/27 森 保裕
第2次安倍内閣が発足した。安倍首相は1972年の日中国交正常化以来40年間で「最悪」と言われる日中関係を立て直すことができるのか。
-
2012/11/20 森 保裕
習近平をトップの総書記とする党新指導部を発足させた中国。しかし、世界のチャイナ・ウォッチャーが新指導部を見る目は極めて厳しい。
-
主張認識の譲歩案も
2012/10/11 森 保裕中国は尖閣国有化について、なぜにここまで激しく反発しなければならないのか。誤算を認めた日本、一方、中国の本音はどこにあるのか。
-
-
-
2012/06/22 森 保裕
今年3月に中国黒竜江省の病院で起きた、難病患者による医師殺害事件。庶民はなぜ、これほどまで医者や病院に憤っているのだろうか。
-
2012/05/24 森 保裕
世界ウイグル会議や尖閣諸島問題で、中国が対日けん制を強めている。「核心的利益」をめぐる「あいまい戦略」に、日本はどう対処すべきか。
-
「時限爆弾」抱える中国共産党
2012/05/01 森 保裕中国が抱える党指導者ら特権階級の腐敗と横暴、貧富の格差という社会問題の深刻さを浮き彫りにした薄夫妻のスキャンダルの行方は…
-
待ったなしの政治体制改革
2012/03/22 森 保裕暴力団一掃運動で英雄視された重慶市トップの薄熙来が解任された。今後中国共産党内の権力闘争は激化するのか、薄氏更迭後の中国の行方を占う。
-
論争避け、親しみやすさアピール
2012/02/20 森 保裕習近平国家副主席が訪米した。貿易不均衡や人権、軍事など、米中間には様々な問題が横たわる中の訪米。その舞台裏を探った。
-
馬氏の対中路線は信任
2012/01/16 森 保裕馬総統が勝利した台湾総統選。蔡英文氏は辞職表明したが、中台関係の将来を見据えると4年後に再び好機があるかもしれない。現地からの報告。
-
-
2011/11/28 森 保裕
中国を追いかけるように成長する巨象・インド。親日国で、日本企業も進出を加速しているが、日本式労務管理に反発する動きも出ているという。
-
2011/10/18 森 保裕
辛亥革命100周年にあわせて台湾で行われた記念行事。馬英九総統が中国に対して「もの申す」形となったが、単なるポーズに過ぎなかった。
-
国共合作に苦戦する民進党女性主席
2011/09/20 森 保裕台湾総統選まで4ヵ月。対中融和路線の現職・馬氏か、はたまた独立志向の蔡氏か。中台関係の現状と選挙の行方を探る。
-
怖い軍拡ナショナリズム
2011/08/25 森 保裕中国初の空母が試験航行を始めた。当面は脅威にならないが、着々と軍備増強する指導部と、それを支持する国民のナショナリズムは怖ろしい。
|
|